• Request For Catalog
  • facebook
  • twitter
  • instagram

blog

blog

建方前/塚脇の家/大阪府高槻市

2018.06.25 / Horibe Associates

tatekatamae
高槻市で計画中の「塚脇の家」 前回保留になっていた件について現場での確認を行いました。

写真は2階レベルからの眺望です。
現地写真とパースである程度は想像できるのですが、最終的には現地での確認が確実です。

開口部からの景色は住まわれてから毎日目にするフレームになるため、設計段階だけでなく竣工するまで気の抜けない重要な要素になります。

Naoko Horibe

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


kintate
高槻市で計画中の「塚脇の家」 金属製建具の打合せを行いました。

提出された施工図を元にメールでのやり取りを数回行った後、最終的には現場監督さんを始め専門業者の方々も交えて対面での打合せを行い発注に至ります。
開口部の大きさやガラスの種類について現場確認を要する数箇所を除いては製作に着手。
残りのサッシは足場が組まれた段階で再度現地確認することになりました。

Keiichi Horibe

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


flooring
奈良県香芝市で計画中の高山台の家のフローリング材。

今回は栗を採用しました。
栗は固く耐久性があり、はっきりした美しい木目が特徴です。
Horibe Associatesのミーティングルームのベンチも栗を使用しています。
bench
このベンチは1枚ものの栗無垢板を大阪の老舗 橘商店さんにて調達し香川県のwood-furniture+1 家具作家 二宮さんに製作していただきました。

高山台の家は豊かな木の表情を取り入れるため、建具や枠等木材の大半を板目使いとしてデザインに取り入れています。
6月16日(土)13時~内覧会を予定しています。

naoko Horibe

高山台の家の記事一覧

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/6/16「完成見学会開催」詳細は→NEWS
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


長刀祭り/杉江の家/滋賀県守山市

2018.06.11 / Horibe Associates

長刀祭り
(Photo:Yunagi Miki)
「長刀祭り」の開催日に 滋賀県守山市で竣工した杉江の家へ

杉江の家は神社に続く参道沿いの古い街並みに面した住宅。
歴史的な街並みに対して自然な佇まいと新鮮な魅力を併せ持つ建築を目指しました。

長刀祭り
街の更新の過程で減りつつある寄棟や切妻屋根の街並み
平面を雁行させることで、4つの切妻立面を街並みに落とし込んでいます。

杉江の家は住まいとしての役割のほか、
歴史ある美しいまちなみの形成を牽引していく役割も担います。

Naoko Horibe

杉江の家 記事一覧

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/6/16「完成見学会開催」詳細は→NEWS
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


外装工事/高山台の家2/香芝市

2018.06.10 / Horibe Associates

gaisou
【6月16日完成見学会開催】詳細は→NEWS
奈良県香芝市で計画中の高山台の家 外装の左官工事に着手しました。

今回の外装は白モルタルの掻落しと一部木板張り。
木板張りはブルー系の保護塗料塗りの予定です。

いずれの仕上げも通気工法として壁の中に入った水蒸気を外部へ逃がす設計としています。

keiichi Horibe

高山台の家の記事一覧

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


abolt2
高槻市で計画中の「塚脇の家」のアンカーボルトのチェックを行いました。

何点か気になる点について是正を依頼。
また型枠内に周辺樹木の落ち葉が入り込んでいたため、こちらは付着強度に幾分影響を与えるためコンクリート打設前に清掃除去を依頼しました。
立上りコンクリート打設後、設計基準強度の発現を確認し建方工事に着手します。

Keiichi Horibe

【アンカーボルト検査の過去記事】
杉江の家/滋賀県
藍畑の家/徳島県
津浦の家/熊本県

塚脇の家の記事一覧

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


建築探訪/熊本の家/熊本県熊本市

2018.06.06 / Horibe Associates

退避ドーム
(阿蘇山噴火口の避難所ドーム/出典:阿蘇山ロープウェー
熊本の家 1年点検の翌日はレンタカーで阿蘇山へ

写真は噴火口で目にした避難所ドーム
用と強を追求した結果できた一切無駄のないミニマルで力強い形態は、大分県での計画「宇佐のドッグサロン」監理の際に見た「城井一号掩体壕」に共通するものを感じました。
掩体壕
(城井一号掩体壕)

アドルフ・ロースの「実用品の装飾は罪である」
コルビュジエの「住宅は住むための機械である」
といった巨匠たちの言葉を思い浮かべ、これまでの作品を振り返りながら阿蘇山を後にしました。
避難所ドーム
(避難所ドーム内で台本を暗記する娘)

Naoko Horibe
熊本の家の記事一覧

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


インターンシップ参加者募集

2018.06.05 / Horibe Associates

ライトさん
先月から10週間の予定でアメリカ・ミシガン大学2回生ライトさんが、インターンシップに参加していただいています。

4週間以上のインターンシップ参加の場合、事務所内での作業以外にも竣工物件の見学や施工中の現場見学等、
受け入れ側としても沢山の学びを提供できるよう、カリキュラムを立て受け入れ体制を整えています。

数年前からインターンシップ参加も海外からの問い合わせが多くなり、今回ライトさんで4人目になります。
過去にはセネガル・タイ・台湾から参加していただき、来月はまた台湾(Tunghai University)から約90日間の参加を予定しています。

海外の学生が夏季休暇(5月~9月)のこの期間中は、相互の国際交流を目的として国内の学生インターンシップ参加者も募集しています。
参加希望の方はメールかお電話にてお問い合わせください。

条件は連続して3日間以上通うことができ合計15日以上(上限60日間)参加可能な方になります。
※単位取得のみを目的したインターンシップの参加はお断りしております。
※現在スタッフは募集しておりません。
※海外からの参加の場合は30日以上(上限90日間)/日本語検定試験 N3以上が必要です。

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


kumamoto
昨年竣工した 「熊本の家」 竣工写真撮影+1年点検のため熊本へ。
監理中は日帰りが多かったのですが、今回は大学受験も終わり少し時間のできた娘も連れ、家族旅行を兼ねての熊本入りとなりました。

初日は朝から竣工写真撮影。
日中の撮影を一通り終えクライアントとカメラマンさんと共にランチへ。
場所は古い洋館をリノベーションして今年1月にオープンした「テラス」です。
テラス

店内の雰囲気・スタッフさんの接客・料理の味や盛り付け等々全てにおいて、高いレベルでいろいろと参考になることばかりでした。

ランチの後は現地に戻り工務店さん(有限会社ウエダホーム)と共に1年点検を実施。
19時からはまた竣工写真(夕景)の撮影を行い。無事1日のノルマが終了しました。

その後クライアントと共にホタル観賞のため瑞厳寺公園へ 今まで見たこともない数のホタルが乱舞する幻想的な風景を堪能。
夕食は馬肉郷土料理の「けんぞう」へ。
けんぞう
夕食後ホテルへ戻り、長い一日は終了。

朝から夜まで一日中お付き合いいただきましたクライアント・カメラマンの服部さん本当にありがとうございました。
ウエダホームさんも引き続きよろしくお願い致します。

Naoko Horibe
熊本の家の記事一覧

【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook

【NEWS】
2018/4/3 「建築家のためのウェブ発信講義」に掲載されました。
2018/2/17 「住まいの設計 2018年3・4月号」に掲載されました。
2018/1/15 「&home 56号」に掲載されました。
2017/12/12 architecturephoto.netにて紹介していただきました。
2017/12/1 世田谷区にて賃貸マンション「MIMOSA PUDICA-dormire-」が竣工しました。(現在満室稼働中)


category
person
archive
monthly archive

Philosophy

Philosophy

建築はそれ自身の成り立ちとは無関係に
完成と同時にその周囲の人々や街並み、環境にまで大きく影響を与える存在です。
そして大切に使われているか否かその場所に馴染んでいるか否かに関わらず
何十年もその土地に存在し続けます。

デザインだけでなく、機能だけでもない、建築に関わる様々な物事にこだわり続け
何十年も人々に愛され、人々を守り、色褪せない建築
それが私たちの求める建築のあり方です。

Once created, architecture has significant influence on townscape,
surrounding people as well as the environment, regardless of its background.
It will remain on that ground for decades
whether it blends into the location or not, or if it’s treasured.

No just design or capabilities, but focus on various architectural essence.
Timeless longevity endeared for years, and guarding people’s lives…
this is the concept we pursue.

堀部圭一

堀部圭一

Keiichi Horibe

一級建築士
一級建築施工管理技士

堀部直子

堀部直子

Naoko Horibe

一級建築士
建築士会正会員
近畿大学非常勤講師

Contact

Contact

Horibe Associates co., ltd.

大 阪 569-1144 大阪府高槻市大畑町16-12 HAビル 2階
TEL. 072 691 8075
東 京 134-0015 東京都江戸川区西瑞江4-16-6 203
Mail info@horibeassociates.com

アクセス

Mailform

Mailform
▶

必須項目は必ずご入力ください

お名前 姓     名  
ふりがな せい    めい 
    住所検索
ご住所
地名・番地 
建物名など 
お電話番号     
メールアドレス

ご入力 

ご確認 

お問い合わせ項目
※複数選択可



お考えの建物について
お問い合わせ内容