• Request For Catalog
  • twitter
  • facebook
  • instagram

blog

blog

サイン
たつの市で計画していた「koti」のサインが設置されました。
kotiのロゴマークと建物の平面プランをサインにアウトプットしています。


ハイエース
香里ヶ丘の現場で建具屋さんと打合せを行いました。
よく現場で顔をあわせる建具屋さんで、施工図もいつも細部までしっかり作図いただけます。
建具重量に合わせた戸車の選定や取手の納まり等々、制作側のプロとしての意見や提案盛りだくさんで、チェックする方も気合が入ります。
さてそんな建具屋さんが最近手に入れられたハイエース。
商用車は使い勝手と丈夫さと低コストであることに主眼をおいてデザインされているものと思い込んでいましたが、かなりディテールに気を使ったデザイン。
注意深くデザインされたディテールの集まりが、奇をてらわずとも、はっとさせる全体のプロポーションにつながっている。そんな感じの車でした。


【無料相談会について】

2015.07.25 / Horibe Associates

不定期で行っておりました無料相談会を水曜日と土曜日の定期開催することになりました。
無料相談会では土地探しやご予算計画等もアドバイスさせていただきます。
ご希望の方は↓コチラからご予約ください。
RESERVA予約システムから予約する


プレカット図
今回は主構造は木造ですが一部構造体に鉄骨を採用しています。
3層吹き抜けた中庭に露出する梁を耐候性と意匠性に配慮して鉄骨としています。
鉄骨図とプレカット図両方のすり合わせが必要で、今回はプレカットを担当していただく会社さんに全員集合して、議論を交わしました。
ようやく細かい問題も解決しプレカット製作着手です。


カモシカ雑貨店

2015.07.22 / Horibe Associates

CUP
事務所近く「カモシカ雑貨店」さんに初めて行ってきました。
入手したのは木のマグカップ。
とても軽いのに丈夫。よく見ると削り出しで作られています。
以前手に入れたコーヒーミル「MokuNeji(モクネジ)」にもピッタリでした。


地盤調査
世田谷区で計画している賃貸マンションの地盤調査が完了し、ボーリングサンプルが届きました。
さすが関東ローム層。地盤も良好。見積り結果は少し高め→現在コスト調整中。
平行して確認申請作業の真っ最中、いよいよ着工の日が近づいてきました!


外壁工事
香里ヶ丘の家外壁工事着手です。

過去物件の写真をもとにモックアップを作成していただきました。
完成したモックアップを現場で確認しながら意匠性・作業性・止水性等様々な側面から納まりの打合せを行いました。
ここへ至るまでに打合せ期間3週間。なんとか工程に乗りました。


基礎図面
基礎工事を前に現場監督さんから生コン配合報告書や基礎躯体図、基礎の納まり図面等施工資料がどんどん送られてきます。
構造設計者と平行して意匠的な部分も確認します。数回の修正を伴いましたが、机上での確認は完了。
つぎは現場施工へと進んでいきます。
現場が始まると施工図や設計図通りの作業がなされているかの現場確認を行います。


展開図
香芝市で計画中の「旭ケ丘の家」の実施設計が終盤を迎えました。
今回仕様は耐震等級2、省令準耐火構造、省エネ等級4。
耐震等級はコストメリットはさほどありませんが、安心に対しての担保。省令準耐火は火災保険が長期加入できなくなった近年ではメリットあり。省エネは昨今必須でもあり、国の予算に間に合えばエコポイントを。
という感じで仕様を決めました。
構造図、平面詳細図、断面計画、矩計、照明計画と大半の図面が完了した後、最後の最後に展開図に着手します。
次はいよいよ見積り依頼です。


スピーカー
5月に撮影を予定していた「koti」は、あいにくの悪天候で梅雨明けに。ということになっていました。
7月に入りそろそろ竣工写真の撮影時期です。
クライアントの厳選された雑貨やファブリックにお目にかかるのが、楽しみです。


  • <
  • 1
  • 2
  • >
category
person
archive
monthly archive

Philosophy

Philosophy

建築はそれ自身の成り立ちとは無関係に
完成と同時にその周囲の人々や街並み、環境にまで大きく影響を与える存在です。
そして大切に使われているか否かその場所に馴染んでいるか否かに関わらず
何十年もその土地に存在し続けます。

デザインだけでなく、機能だけでもない、建築に関わる様々な物事にこだわり続け
何十年も人々に愛され、人々を守り、色褪せない建築
それが私たちの求める建築のあり方です。

Once created, architecture has significant influence on townscape,
surrounding people as well as the environment, regardless of its background.
It will remain on that ground for decades
whether it blends into the location or not, or if it’s treasured.

No just design or capabilities, but focus on various architectural essence.
Timeless longevity endeared for years, and guarding people’s lives…
this is the concept we pursue.

堀部圭一

堀部圭一

Keiichi Horibe

一級建築士
一級建築施工管理技士

堀部直子

堀部直子

Naoko Horibe

一級建築士
建築士会正会員
近畿大学非常勤講師
大和大学非常勤講師

Contact

Contact

Horibe Associates co., ltd.

大 阪 569-1144 大阪府高槻市大畑町16-12 HAビル 2階
TEL. 072 691 8075
東 京 134-0015 東京都江戸川区西瑞江4-16-6 203
Mail info@horibeassociates.com

アクセス

Mailform

Mailform
▶

必須項目は必ずご入力ください

お名前 姓     名  
ふりがな せい    めい 
    住所検索
ご住所
地名・番地 
建物名など 
お電話番号     
メールアドレス

ご入力 

ご確認 

お問い合わせ項目
※複数選択可



お考えの建物について
お問い合わせ内容