• Request For Catalog
  • twitter
  • facebook
  • instagram

blog

blog

バーベキュー/十月桜の家

2016.05.12 / Horibe Associates

bbq1
連休初日は十月桜の家の中庭でバーベキューでした。

十月桜の家の中庭は四周壁で囲まれているため、バーベキューの煙は屋根レベルを超えるまでは周囲に拡散されません。
そのため燻製の煙もそれほど近所迷惑にならないためバーベキューの際は燻製器も活躍します。

ビーフジャーキーやハム等は4日~7日間かかりますが、バーベキューの際は即席でできるチキンレッグと鶏レバーの燻製にします。
スモークチップは定番の桜。スモーキーフレーバーを加えるためにスコットランド産のピートパウダーを加えます。
燻製は温度管理が重要なのでバーベーキューの炭では加熱せず、電熱器にサーモスタッド(温度センサーで自動で電熱器を入り切りする)を設置して、120℃で40分燻製。

kunsei
写真:鶏レバーの燻製

近所の焼鳥屋さんの鶏レバーの燻製にはまだまだ及びませんが、子どもたちにも大人気の逸品でした。


プレゼン/青谷の家/兵庫県神戸市

2016.05.09 / Horibe Associates

aotani
神戸市で計画中の青谷の家は若干のプラン変更に伴い、再度プレゼンテーションさせていただきました。
概算時に山留め工事に費用がかかっていたため、地下部分の計画を再考。
施工時の工事搬入計画も再度検討し、より最適な構造計画での提案をさせていただきました。

とても気に入っていただき、早速実施設計着手です。


東上牧の家はオープンハウスも完了し、お引渡しさせていただきました。
お引越しはまだこれからですが、次の冬に向けての薪の収集も開始されていました。
kanmaki-4
kanmaki-3

ハーレーも定位置に。
harley


sozaikentou
実施設計終盤の「川越のガレージハウス」
外壁材の検討のためメーカーさんにサンプルをご持参いただきました。

要求条件として以下の3つを満たすものとして金属板が候補に
・フラットで目地の少ない外壁
・構造的には極力軽量化を
・海に近いため塩害に対しての配慮

外壁は工事費に占める割合が多いため、コストバランスも重要な要素
イニシャルコストだけでなく、ランニングコストも見極めて選定する必要があります。

川越のガレージハウスの記事一覧

【ガレージハウスの施工例】
十月桜の家
山坂の家
浜寺の家


地鎮祭/東谷の家/鳴門市

2016.05.04 / Horibe Associates

jichinsai
鳴門市で計画していました東谷の家の地鎮祭を行いました。

鋭角三角形の敷地に沿った木造平屋の計画です。
徳島県では今回で8物件目になります。

監督さんは今回もご指名させていただきました。
確認済証を受領すればいよいよ着工です。


kanmaki1
東上牧の家の完了検査を行ないました。
淀川の河川敷を望む平屋の住宅です。

薪ストーブの火入れ式も既に完了済。
kanmaki3

検査は無事合格し、当日済証も受領しました。
次はオープンハウスとお引渡しです。


setagaya jichinsai
世田谷区で計画中の賃貸マンションの地鎮祭を行ないました。
渋谷と新宿へ乗換なしで10分以下、駅から徒歩5分という好立地。
一種低層住居専用地域ということで高さ制限も容積率も建蔽率も非常に厳しい地域になりますが、そこはレンタブル比97.7%で収益率目標はクリア。
東側の敷地一面が線路敷に面しますが、騒音振動のマイナス面はRCと二重サッシで居住性を高め、全住戸線路敷に居室開口部を設け採光・通風・開放性を追求した計画としています。

周辺の競合物件にはない価値の創造と閑静な住宅街への環境配慮をテーマに設計しました。
いよいよ連休明けに着工です!


makistove
高槻市で計画中の東上牧の家では薪ストーブの設置が完了しました。

今回断熱材には吹付断熱を採用し、高断熱・高気密の仕様としています。
そのため薪ストーブは外気導入キットを取り付けることができる、ダッチウエストのセネカを採用しました。

現場確認の後は淀川の河川敷で所員全員参加でつくし採りを行ないました。
翌日のランチに登場する予定です。
tukushi


敷地調査/藍畑の家/徳島県

2016.04.16 / Horibe Associates

aihata
徳島県で計画中の 藍畑の家 敷地調査を行ないました。
敷地は約2000m2。
旧家の蔵や石塀も比較的綺麗に残っており、それらをプランや借景に活かした計画で進めています。

ほぼプランもまとまり、実施設計スタートです。


mita01
三田の家 開発完了検査が終了しました。
検査は無事合格し、ようやく地目変更を行うことができます。

今月確認申請と請負契約を完了させて本工事着手となります。
いつもの工務店さんで現場監督さんも指名させていただき、万全の体制でスタートです。


category
person
archive
monthly archive

Philosophy

Philosophy

建築はそれ自身の成り立ちとは無関係に
完成と同時にその周囲の人々や街並み、環境にまで大きく影響を与える存在です。
そして大切に使われているか否かその場所に馴染んでいるか否かに関わらず
何十年もその土地に存在し続けます。

デザインだけでなく、機能だけでもない、建築に関わる様々な物事にこだわり続け
何十年も人々に愛され、人々を守り、色褪せない建築
それが私たちの求める建築のあり方です。

Once created, architecture has significant influence on townscape,
surrounding people as well as the environment, regardless of its background.
It will remain on that ground for decades
whether it blends into the location or not, or if it’s treasured.

No just design or capabilities, but focus on various architectural essence.
Timeless longevity endeared for years, and guarding people’s lives…
this is the concept we pursue.

堀部圭一

堀部圭一

Keiichi Horibe

一級建築士
一級建築施工管理技士

堀部直子

堀部直子

Naoko Horibe

一級建築士
建築士会正会員
近畿大学非常勤講師
大和大学非常勤講師

Contact

Contact

Horibe Associates co., ltd.

大 阪 569-1144 大阪府高槻市大畑町16-12 HAビル 2階
TEL. 072 691 8075
東 京 134-0015 東京都江戸川区西瑞江4-16-6 203
Mail info@horibeassociates.com

アクセス

Mailform

Mailform
▶

必須項目は必ずご入力ください

お名前 姓     名  
ふりがな せい    めい 
    住所検索
ご住所
地名・番地 
建物名など 
お電話番号     
メールアドレス

ご入力 

ご確認 

お問い合わせ項目
※複数選択可



お考えの建物について
お問い合わせ内容