news

「House in Sugie」 on arch daily
2018.08.14 / Horibe Associates
アメリカのWEBマガジン「arch daily」で「杉江の家」が紹介されています。
「杉江の家」
「arch daily」
「MIMOSA PUDICA-dormire-」 on designbox
2018.08.13 / Horibe Associates
「designbox」にて「MIMOSA PUDICA-dormire-」が紹介されています。
「MIMOSA PUDICA-dormire-」
「designbox」
堀部直子が審査委員を務める大阪府公共建築設計コンクールの概要が発表されました
2018.08.03 / Horibe Associates
平成30年度 第28回「あすなろ夢建築」 大阪府公共建築設計コンクールの概要が発表されました。
今回も審査委員として弊社代表の堀部直子が担当いたします。
詳細は8月下旬から9月上旬に公表予定。
あすなろ夢建築 大阪府公共建築設計コンクール
新作プレビュー 「House in Sugie」/滋賀県守山市
2018.08.02 / Horibe Associates
4月に竣工いたしました「杉江の家/House in Sugie」をWEBサイトに掲載しました。
母屋に隣接する子世帯住居の計画
古い日本家屋の多く残る神社への参道沿い
切妻の立面が3つ連なる平屋建ての住まいです。
works/「杉江の家」
↓instagramにも掲載中
https://www.instagram.com/horibeassociates
SUUMO注文住宅「今どきの平屋」特集に掲載されました。
2018.07.30 / Horibe Associates
2018年07月21日発売 SUUMO注文住宅 群馬で建てる 2018夏秋号 「今どきの平屋 2018」特集で「鴨島の家」が紹介されています。
&homeに掲載されました
2018.07.24 / Horibe Associates
2018年7月15日発売の「&home(アンド・ホーム)58号」に「三田の家」が掲載されています。
「空と緑が近い開放感いっぱいの家」特集12~15ページです。
(三田の家)
「Japan Brand Collection Architects TOP50」に掲載されました
2018.07.18 / Horibe Associates
Japan Brand collection Architects TOP50/建築家・厳選の50社 に掲載されました。
以下『Japan Brand Collection』より引用
「Japan Brand Collection Architects TOP50」には上質な技術と機能性、最高に寛ぐことのできる住まいを求める人々にとって本当に価値ある情報が溢れています。本物を知り「日本を代表する最上級の建築家」が大集結した本誌を読むことで、より潤いのある生活になることでしょう。素晴らしい機能性、一流の技術を活かし造り上げられた上質な空間は、私たちに感動や満足感を与えてくれ、私たちの人生をより豊かにします。日本国内の最上級設計建築家の情報が美しい写真と文章で構成されています。
全国の書店・又はamazonにて購入可能です。
完成見学会のお知らせ『奈良県香芝市』
2018.06.09 / Horibe Associates
奈良県香芝市にて計画を進めておりました「高山台の家」が竣工します。
クライアントのご厚意により、 完成見学会を開催することになりましたのでご案内させて頂きます。
月日:2018年6月16日(土)
時間:13:00~18:00
※先着20組様までの予約制となっておりますので、参加ご希望の方はメール又は電話・FAXにてお早めにお申し込みください。
南に連なる山々をリビング・寝室、様々な場所から一望できるオフィス併用住宅の計画です。
自然素材をふんだんに使ったナチュラルな内装のほか
ハリウッドミラーやペンギン・白鳥のドアつまみ等
クライアントこだわりの小物の数々
微笑ましく居心地の良い空間が広がります。
【高山台の家の記事一覧】
建築概要
建物用途:オフィス併用住宅
構造規模:木造在来軸組工法 2階建て
場所:奈良県香芝市市(詳細はご予約後にご案内させていただきます)
(近鉄大阪線 二上駅より徒歩13分・お車でお越しの場合は事前にお知らせください)
連絡先:Horibe Associates architect’s office
E-mail:info@horibeassociates.com
TEL:072-691-8075(Horibe Associates co., ltd.)
メール又はFAXの場合
件名を「完成見学会参加予約」とし、本文に下記内容をご記入の上お申込みください。
・代表者様のお名前
・連絡先
・参加ご希望時間帯(~時頃)
・参加予定人数
※お車で来られる場合はその旨もご記入ください。