blog
内装工事2/杉江の家/滋賀県守山市
2018.04.29 / Horibe Associates
滋賀県守山市で計画中の杉江の家 内装工事も終盤。
リビングの壁は外壁の杉板張りを連続させています。床のフローリングは杉板の木目に比しておとなしいものをということで樺桜を採用しました。
テレビボードはセランガンバツで外部のウッドデッキと繋がります。
外壁材やデッキ材を内部に引込み連続性を作ることで、開放感あふれる空間となるよう計画しています。
【杉江の家 記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
基礎躯体図チェック/塚脇の家/大阪府高槻市
2018.04.25 / Horibe Associates
高槻市で計画中の「塚脇の家」の基礎躯体図のチェックを行ないました。
アンカーボルトの配置は構造図に記載されている箇所だけでなく、土台のジョイント部分にも追加で設置する必要があるため並行してチェックしているプレカット図も確認します。
今回も地盤が非常に堅固で改良無しで進みます。
今後基礎だけでなくプレカット図・サッシ図・製作家具等多くの施工図が提出され、施工者と共に打合せを進めながら現場に反映されていきます。
Keiichi Horibe
【塚脇の家の記事一覧】
【施工図チェックに関する記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
基礎工事/高山台の家2/香芝市
2018.04.21 / Horibe Associates
奈良県香芝市で計画中の高山台の家の配筋検査を行いました。
今回は地盤が非常に堅固で改良の必要がなく工程的にもコスト的にもスムーズに進みました。
配筋検査も特に問題無し。
次はアンカーボルト検査です
Keiichi Horibe
【高山台の家の記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
外壁点検/西山王町の家/京都府京都市
2018.04.17 / Horibe Associates
京都市で計画中のビルリノベーション工事。
外部サッシの取付が終わり内装工事にも本格着手しました。
外部サッシが付くと躯体周囲のコーキング→外壁下地補修→外壁塗装と足場絡みの作業も並行して進んでいきます。
下地補修に入る前に下地のクラック調査や不具合部分の対策について協議します。
特に工事前外壁に蔦が茂っていた部分については、壁の笠木やALCのジョイント等に蔦が根を張り「水みち」になっているヶ所が多くありました。
外壁・屋根・隣家の隙間等隅々まで点検。クラックの幅によってはVカットシール等の処置を行うことになります。
【屋上笠木に入り込んだ蔦】
keiichi horibe
【リノベーション 記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
ミモザプディカ/MIMOSA PUDICA/デザイナーズ賃貸マンション
2018.03.08 / Horibe Associates
【物件概要】
物件名:MIMOSA PUDICA-dormire-(物件ページ)
所在地:世田谷区松原2丁目
京王線・京王井の頭線「明大前」駅 徒歩4分
京王井の頭線「東松原」駅 徒歩7分
構 造:鉄筋コンクリート造 地上4階 16戸(長屋4戸+共同住宅12戸)
竣 工:2017年8月
間取り:1R
面 積:29.04~29.65m2
【特徴】
線路敷に面した16戸のワンルームマンションです。
1室は幅2.4m 奥行き12m(壁芯)のワンルーム。
全ての部屋が線路側と道路側の2面に全面開口を有し、明るく開放的なお部屋となっています。
線路側のサッシは2重サッシとなっているため、電車の騒音を遮りながら線路幅11mの抜け感を活かした伸びやかな空間が広がり、空が見え風の抜ける心地よい生活を楽しむことができます。
【全住戸が線路敷の抜けを共有するファサード】
【伸びやかな空間】
【構造について】
構造は鉄筋コンクリートの中でも少し特殊なプレートラーメン構造を採用しています。
柱と梁を壁と床の厚み程度の扁平なプレート状とすることで柱型や梁型が現れることなく、間口方向へも最大開口を確保することができます。
また、構造体のコンクリートは床26cm、壁28cmと通常の1.5~2倍の厚みがあるため、左右住戸間の騒音や、上下階床衝撃音に対しての高い遮音性能が最大の特徴になります。
床全体が梁のような構造のため配筋量も多く、耐震強度も高く大地震に対しても安心です。
【共用部について】
低層棟の屋上は無料WIFIが利用できるデッキテラスがあり、入居者の方は自由に利用できます。(赤外線防犯カメラが設置されているので女性の方も安心してご利用いただけます。)
【屋上テラス】
【集合郵便受け・宅配ボックス】
各階への共用階段は前面道路から最上階まで見通すことができ、死角もなく安心です。
また敷地内には4台の赤外線防犯カメラが設置されており、24時間の監視体制が整っています。
【共用階段】
【コンクリート面には自由に棚をつけることもできます】
Pコン棚の作り方
【Pコンフックを使ったハンガー掛け】
Pコンフックの紹介
【キッチンスパイスラック】
キッチン収納オプション「アイレベルバー」の紹介
【高さ設定自由なワイヤーカーテン】
ワイヤーカーテンの作り方
【設置位置自由な伸縮ポール間仕切り】
伸縮ポール間仕切りの作り方
設計監理:株式会社 Horibe Associates
施 工:株式会社 辰
【掲載サイト】
architecturephoto.net(japan)
arch daily(America)
【世田谷アパートメントの記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
arch daily
地鎮祭/高山台の家2/香芝市
2018.02.27 / Horibe Associates
奈良県香芝市で計画中の高山台の家の地鎮祭を行いました。
今回お願いする工務店さんは初めての工務店さんになります。
非常に周囲の評判が良いことと、以前フットサルで監督さんとご一緒させていただいてからのご縁で繋がりました。
始まったばかりですが、納まりの検討された施工図やコンクリートの配合報告書等々、品質書類も続々と提出されチェックに追われています。
Wrote by Keiichi Horibe
【高山台の家の記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
内装工事/杉江の家/滋賀県守山市
2018.02.24 / Horibe Associates
滋賀県守山市で計画中の杉江の家 内装工事も終盤。
写真は玄関土間空間 奥の開口部は書斎の窓。この開口部から鳥居を望むことができます。
土間の壁は外壁と同じ杉板張り。
内部でありながら書斎へのアプローチは外部空間を連想させ、ONとOFFの切替えが行えるよう意図したデザインです。
Wrote by Keiichi Horibe
【杉江の家 記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
地鎮祭/塚脇の家/大阪府高槻市
2018.02.20 / Horibe Associates
高槻市で計画中の「塚脇の家」の地鎮祭を行ないました。
昨年末から行政との調整を進めていた確認申請もようやく目処が立ちました。
施工会社さんは「三田の家」でお世話になった工務店さんで、監督さんもご指名。
コストが合ってこそですが、監督さんご指名が一番安心できます。
いよいよ着工です。
Wrote by Keiichi Horibe
【塚脇の家の記事一覧】
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
設計事務所検査/川越のガレージハウス/三重県
2018.02.17 / Horibe Associates
三重県で計画中の「川越のガレージハウス」の設計事務所検査を行いました。
検査は特に大きな指摘もなく終了。
何点かの手直しと残工事が完了すれば、お引き渡しとなります。
写真は玄関ホールです。
ガレージからつながる玄関の床はコンクリートとし、居住空間へ向かう基壇部分はコンクリートと似た艶感のものを求め、ポルトガルのrevigres社(レヴィグレス社)の大判タイルを採用しました。
Wrote by Naoko Horibe
【川越のガレージハウスの記事一覧】
【ガレージハウスの施工例】
・十月桜の家
・山坂の家
・浜寺の家
【公式SNS】
instagram(ストーリーズは毎日更新しています)
Facebook
外装工事/杉江の家/滋賀県守山市
2018.02.10 / Horibe Associates
滋賀県守山市で計画中の杉江の家 外装工事も平行して進んでいます。
正面ファサードは切妻屋根が2つ連なった形状で、外壁は杉板と白モルタルの掻落しで構成されます。
敷地周辺には切妻屋根の古い建造物が点在しており、今回のファサードデザインはこのような歴史的な街並みを継承する「かたち」として提案させていただきました。
Wrote by Keiichi Horibe
【杉江の家 記事一覧】
【公式SNS】
instagram
Facebook
-
- 01オーナーズボイス (8)
- 02イロイロ (172)
- 03オープンハウス案内 (13)
- 04施工図チェック (9)
- 05配筋検査 (43)
- 06生コン受け入れ検査 (5)
- ARBOLEDA LP884 (13)
- D社新社屋 (1)
- Mountain Sea Villa (11)
- たつのギャラリー (22)
- つくばの家 (4)
- はつが野の家 (11)
- ギャラリーあしやシューレ (6)
- グルメ (3)
- テニスクラブ (3)
- マンションリノベーション (19)
- 三好の家 (8)
- 三田の家 (14)
- 三田市の平屋 (4)
- 上八万の家 (6)
- 下河東の家 (16)
- 世田谷アパートメント (40)
- 丸亀の家 (9)
- 交野の家 (3)
- 交野の診療所 (3)
- 京終の家 (3)
- 伏石の家 (6)
- 十月桜の家 (6)
- 千里山の家 (5)
- 古民家Restaurant (5)
- 名神町賃貸PJ (8)
- 吹田の家 (10)
- 吹田松が丘の家 (10)
- 和歌山市の二世帯住宅 (5)
- 塚脇の家 (17)
- 宇佐のドッグサロン (9)
- 安満磐手の長屋 (5)
- 宝塚のガレージハウス (13)
- 山坂の家 (17)
- 山城の家 (1)
- 山川の家 (7)
- 山科の家 (1)
- 岬町の家 (2)
- 川越の家 (19)
- 左京区の家 (1)
- 平野の家 (3)
- 戸建てリノベーション (8)
- 摩湯の家 (5)
- 旭ケ丘の家 (10)
- 昭和台の家 (2)
- 本町の家 (1)
- 杉江の家 (23)
- 東上牧の家 (7)
- 東上牧の家2 (5)
- 東住吉の家 (16)
- 東谷の家 (5)
- 浜寺の家 (1)
- 深井の家 (20)
- 瀬戸の家 (2)
- 熊取の家 (26)
- 熊本の家 (17)
- 白ばら英会話学校 (92)
- 目黒区の賃貸併用住宅 (2)
- 真上の家 (17)
- 私市の家 (22)
- 紀の川の家 (10)
- 藍畑の家 (5)
- 藤井寺の家 (1)
- 認定こども園 (1)
- 野見神社CAFE (18)
- 青谷の家 (11)
- 飲食店舗 (4)
- 香里ヶ丘の家 (16)
- 高山台の家 (5)
- 高山台の家2 (11)
- 鳴門の家 (7)
- 鴨島の家 (2)
- Y社新社屋 (5)
-
- Horibe Associates (872)
-
- 2025-01 (4)
- 2024-12 (2)
- 2024-10 (8)
- 2024-09 (4)
- 2024-08 (7)
- 2024-07 (7)
- 2024-06 (8)
- 2024-05 (3)
- 2024-04 (14)
- 2024-03 (15)
- 2024-02 (13)
- 2024-01 (2)
- 2023-11 (1)
- 2023-10 (1)
- 2023-09 (1)
- 2023-06 (2)
- 2023-05 (2)
- 2023-01 (2)
- 2022-09 (2)
- 2022-08 (2)
- 2022-05 (1)
- 2022-04 (8)
- 2022-03 (1)
- 2022-02 (1)
- 2021-10 (1)
- 2021-07 (1)
- 2021-05 (1)
- 2021-03 (1)
- 2021-02 (4)
- 2021-01 (3)
- 2020-10 (2)
- 2020-09 (13)
- 2020-08 (2)
- 2020-07 (3)
- 2020-05 (3)
- 2020-04 (1)
- 2020-03 (8)
- 2020-01 (2)
- 2019-12 (1)
- 2019-11 (2)
- 2019-09 (1)
- 2019-08 (1)
- 2019-07 (9)
- 2019-06 (1)
- 2019-05 (2)
- 2019-04 (4)
- 2019-03 (1)
- 2019-02 (3)
- 2019-01 (5)
- 2018-12 (2)
- 2018-11 (3)
- 2018-10 (3)
- 2018-07 (4)
- 2018-06 (9)
- 2018-05 (9)
- 2018-04 (4)
- 2018-03 (1)
- 2018-02 (6)
- 2018-01 (14)
- 2017-12 (2)
- 2017-11 (1)
- 2017-10 (8)
- 2017-09 (7)
- 2017-07 (13)
- 2017-06 (10)
- 2017-05 (2)
- 2017-04 (6)
- 2017-03 (17)
- 2017-02 (9)
- 2017-01 (1)
- 2016-12 (7)
- 2016-11 (5)
- 2016-10 (3)
- 2016-09 (10)
- 2016-08 (8)
- 2016-07 (5)
- 2016-06 (7)
- 2016-05 (11)
- 2016-04 (4)
- 2016-03 (7)
- 2016-02 (12)
- 2016-01 (9)
- 2015-12 (9)
- 2015-11 (13)
- 2015-10 (11)
- 2015-09 (5)
- 2015-08 (13)
- 2015-07 (15)
- 2015-06 (10)
- 2015-05 (8)
- 2015-02 (6)
- 2015-01 (8)
- 2014-12 (4)
- 2014-11 (2)
- 2014-10 (12)
- 2014-09 (13)
- 2014-08 (12)
- 2014-07 (8)
- 2014-06 (15)
- 2014-05 (20)
- 2014-04 (17)
- 2014-03 (22)
- 2014-02 (22)
- 2014-01 (18)
- 2013-12 (13)
- 2013-11 (17)
- 2013-10 (22)
- 2013-09 (23)
- 2013-08 (26)
- 2013-07 (16)
- 2013-06 (11)
- 2013-05 (9)
- 2013-04 (2)
- 2013-03 (1)
- 2013-02 (1)
- 2013-01 (1)
- 2012-11 (1)
- 2012-10 (1)
- 2012-09 (1)
- 2012-08 (1)
- 2012-07 (1)
- 2012-06 (5)
- 2012-05 (3)
- 2012-04 (3)
- 2012-03 (2)
- 2012-02 (4)
- 2012-01 (4)
- 2011-12 (2)
- 2011-11 (2)
- 2011-10 (2)
- 2011-09 (1)
- 2011-08 (2)
- 2011-07 (5)
- 2011-06 (5)
- 2011-05 (3)
- 2011-04 (2)
- 2011-03 (3)
- 2011-02 (3)
- 2011-01 (4)
- 2009-01 (1)
- 2008-10 (1)
-
- 2025: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2024: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2023: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12