• Request For Catalog
  • facebook
  • twitter
  • instagram

blog

blog

スピーカー
5月に撮影を予定していた「koti」は、あいにくの悪天候で梅雨明けに。ということになっていました。
7月に入りそろそろ竣工写真の撮影時期です。
クライアントの厳選された雑貨やファブリックにお目にかかるのが、楽しみです。


whiterose02
White Rose English Schoolが「第9回キッズデザイン賞」受賞しました。

キッズデザイン賞
「White Rose English School/白ばら幼稚園英会話学校」
ホワイトローズ・イングリッシュスクール特設サイト

【ルームツアー動画をYoutubeで公開しています】
White Rose English School(白ばら英会話学校)のルームツアー動画をYoutubeで公開しています。
子どもたちが楽しく英語を学ぶための室内の工夫や送迎しやすい敷地内のドライブスルールートなど
動画でとてもわかり易く表現しています。
↓こちらをクリックしてください。
白ばら英会話学校ルームツアー


國乃長でビアガーデン

2015.07.08 / Horibe Associates

國乃長
今年も行ってきました「國乃長 ビアガーデン」
事務所の近くに清酒 國乃長の醸造元の寿酒造さん(地鎮祭の奉献酒はいつも國乃長です。)があります。
地ビールの製造もされており、蔵開きやビアガーデン等、年に数回イベントを開催されています。

今年も先着100名とのことで、チケット発売開始時にはパソコンにしがみついてチケットをゲットしました。
1人5枚までとのことでしたが、「チケット1枚で5人まで可能」と勝手に勘違いして、スタッフ含め5人のメンバーとチケット1枚を握りしめて意気揚々と会場へ。
結果はなんとチケット4枚不足。。

門前払いかと思いきや、追加料金で無事入場させていただきました。(社長、ありがとうございました!)
國乃長2

↓寿酒造さんホームページ
http://www.kuninocho.jp/index.html


基礎工事/真上の家/大阪府高槻市

2015.07.06 / Horibe Associates

地盤改良終了
高槻市で計画を進めている真上の家は地盤改良工事が完了しました。
現地の土を採取し室内配合試験を行って改良材の配合を決定。
施工計画書の内容を確認し構造設計者に最終判断を仰ぎ工事着工しました。
工事自体は数日間の作業になりますが、着手するまでに3週間のやり取りが必要でした。
今後も基礎躯体図のチェックやプレカット図のチェック等地味な作業が続きます。


電気工事
香里ヶ丘の家は外部の雨仕舞いが完了し内装工事に進んでいます。
今回はクライアントとコンセントやスイッチの位置を現地で確認しました。
現場はまだ骨組みの状態ですが、施工者との打合せは家具や建具の図面と既に竣工モードです。
クライアントの細部へのこだわりもとても高く、いい仕上がりになりそうです。乞うご期待!


雑誌掲載 IM_4839
Whiterose English Schoolが韓国出版社の書籍で紹介されています。

「White Rose English School/白ばら幼稚園英会話学校」
ホワイトローズ・イングリッシュスクール特設サイト


縄張り/真上の家/大阪府高槻市

2015.06.29 / Horibe Associates

縄張り確認
真上の家は縄張りの確認を行いました。
今回は高さ制限の厳しい敷地だったため天空率を利用しています。そのため建物配置は非常にシビア。
何度も確認し決定しました。
次は地盤改良工事。施工計画書が承認されれば工事着手です。


屋根工事
屋根工事が完了しました。
このタイミングでは水上、ケラバ端部の板金の立ち上げ寸法等をチェックします。
鋼板葺の屋根には代表的なもので平葺き、瓦棒葺、縦ハゼ葺等があります。
葺き方によって勾配、山高さ、葺き長さ等ルールがあり、計画に一番適した屋根材や工法の選定を行います。


断熱材
香里ヶ丘の家は建方検査も終了し、サッシ取り付けも完了しました。
ガラスが入り雨水の浸入がなくなれば断熱工事に着手します。
今回は高性能グラスウールを採用し省エネ等級4の仕様としています。
エコポイント30万ポイントを申請しました。


名古屋建築旅行-1

2015.06.16 / Horibe Associates

フェアレディー240ZG
先日、日本建築家協会 関西支部住宅部会の研修にて名古屋へ旅行しました。
道中やはり目につくのはアンティークな車です。

写真はフェアレディー240ZG。約40年前の車です。(だいたい年間の修理代は想像がつきます。)
飽きられることなく、じっくり愛され続けるデザイン。
寿命の長い建築であればなおさら重要なことだと、アンティークな車に出会うたび考えさせられます。


category
person
archive
monthly archive

Philosophy

Philosophy

建築はそれ自身の成り立ちとは無関係に
完成と同時にその周囲の人々や街並み、環境にまで大きく影響を与える存在です。
そして大切に使われているか否かその場所に馴染んでいるか否かに関わらず
何十年もその土地に存在し続けます。

デザインだけでなく、機能だけでもない、建築に関わる様々な物事にこだわり続け
何十年も人々に愛され、人々を守り、色褪せない建築
それが私たちの求める建築のあり方です。

Once created, architecture has significant influence on townscape,
surrounding people as well as the environment, regardless of its background.
It will remain on that ground for decades
whether it blends into the location or not, or if it’s treasured.

No just design or capabilities, but focus on various architectural essence.
Timeless longevity endeared for years, and guarding people’s lives…
this is the concept we pursue.

堀部圭一

堀部圭一

Keiichi Horibe

一級建築士
一級建築施工管理技士

堀部直子

堀部直子

Naoko Horibe

一級建築士
建築士会正会員
近畿大学非常勤講師

Contact

Contact

Horibe Associates co., ltd.

大 阪 569-1144 大阪府高槻市大畑町16-12 HAビル 2階
TEL. 072 691 8075
東 京 134-0015 東京都江戸川区西瑞江4-16-6 203
Mail info@horibeassociates.com

アクセス

Mailform

Mailform
▶

必須項目は必ずご入力ください

お名前 姓     名  
ふりがな せい    めい 
    住所検索
ご住所
地名・番地 
建物名など 
お電話番号     
メールアドレス

ご入力 

ご確認 

お問い合わせ項目
※複数選択可



お考えの建物について
お問い合わせ内容